2014年08月

2014年08月29日

映画が劇場公開

なんか、ずいぶんブログ放置してました。いろいろご報告がありますが、いま新作公開で超急がしいので、時々しかかけません。パスワードまで忘れる始末です。
 
7月26日(土)からポレポレ東中野で、自主製作3作目「みんな生きている 飼い主のいない猫と暮らして」の公開がはじまりました。
朝10時20分~毎日、3週間。
暑い日の連続でした。
 
猫ボランティアの皆様は、「ポレポレ東中野上映応援団」を作ってくれて、隣近所、通りすがり、商店街にチラシをくばり、知り合いの動物病院やお店にポスターをはってくださり、里親会があればいって、配り、自分達の運営してるネットで情報発信。
 
トークイベントの日は毎回チケットを買って中にはいり、イベントの様子を取材、手術中の先生たちは抜けて(もちろんお昼休み)タクシーで劇場まで駆けつけてくれた日も。
 
彼らは何回この映画をみたことか!会うたびにいい映画を作ってくださってありがとうーー、こんなに作って喜ばれて、監督冥利につきる日々でした、そしていまも。
 
上映最終日は金曜日の午前中だというのに満員御礼でした。はじめてみました入りきれないで、座布団だして、ポレポレ東中野の客席の階段にお客様が座ったのを。夢じゃないかと思いました!
 
これから上映会はもちろんですが、全国の劇場公開を目指して、営業をしていきます。
近々では関西が決まり始めました。
 
映画館でやる意義は、もちろんすばらしい上映環境、クリアな映像と音声でみていただける。
それに、映画ファンで、日頃はTNRとか、耳先カットとか何のことかわからない人たちの目に、野良猫ってこういう猫のことか、と知っていただけるチャンスになるんです。
 
東京のように、毎日のように監督挨拶に劇場へは行かれないけど、なんとかお客様が集まるように考えよう。みんなも応援してくれるし。ということで眠いです。 いろいろありがとうございました。