2013年06月
2013年06月29日
オレゴン州ポートランドから帰国
製作中の「みんな生きている 飼い主のいない猫と暮らして」の撮影のため、6月20日から訪れていたオレゴン州ポートランドから昨夜帰国しました。
行政が管理運営するマルトノマ郡立Multnomah County Animal Services (MCAS)では、郡がいかに犬猫殺処分ゼロにするために民間と協力してさまざまなプログラムを実行しているか、また、獣医が中心となり立上げた民間の猫専門組織Feral Cat Coalition of Oregon では、民間から資金をあつめるための工夫や、TNRの活動、彼らに手術をしてもらい、コロニー(野外)で主のいない猫を見守るボランティアさんなどの活動を取材。
その合間にポートランドをバスと路面電車(MAX)とストリートカーでまわり(なんと65歳以上は1ドル!2時間以内なら乗り継ぎ自由),ローズガーデンや日本庭園、Powell book store、Famers marketへ行き、見物や買い物。
郊外のペットショップには、ありとあらゆるペット商品が並んでいるが、犬猫販売はしていない。
ただ、飼い主のいない猫3匹が大きなケージの中で新しい飼い主を待っていた。
この猫たちはシェルターから来た猫で、寄付がシェルターへいくようになっていた。
撮影が終わった翌日は、いろは坂のような古い山間の道路(高速道路もある)をドライブして壮大なMultnomah Fallsや、渓谷へ。
空へ聳え立つ高い木々や初夏の緑で心も目がいやされ、美味しい果物を満喫しました。
沢山写真をとりましたが、追って掲載します。
totoebi01 at 11:51|Permalink│みんな生きている飼い主のいない猫